板金
最近は早さが売りの工場も増えてきましたが、当社は仕上がり重視です。
丁寧に塗装を削り取り、パテに頼りすぎず、しっかり鉄板を復元します。
丁寧な仕事には時間と手間がかかりますが、長い目でみれば、その方が経済的で安全です。
オイル交換
プロスピリット シンセティク
	- ベースオイル:全合成油
 
	- 5W-40
 
	- API:SM/CF
 
	- 1L=1,575円(税抜き価格 1L=1,500円)
 
- 軽自動車(3.0L)
 - 4,860円税抜き価格 4,500円
 - 1,500cc未満(3.5L)
 - 5,670円税抜き価格 5,250円
 - 2,000cc未満(4.0L)
 - 6,480円税抜き価格 6,000円
 - 2,000cc以上(5.0L)
 - 8,100円税抜き価格 7,500円
 
 
プロスピリット パートシンセティク
	- ベースオイル:部分合成油
 
	- 10W-40
 
	- API:SM/CF
 
	- 1L=1,050円(税抜き価格 1L=1,000円)
 
- 軽自動車(3.0L)
 - 3,240円税抜き価格 3,000円
 - 1,500cc未満(3.5L)
 - 3,780円税抜き価格 3,500円
 - 2,000cc未満(4.0L)
 - 4,320円税抜き価格 4,000円
 - 2,000cc以上(5.0L)
 - 5,400円税抜き価格 5,000円
 
 
メーカー純正相当オイル
	- ベースオイル:鉱物油
 
	- 10W-30
 
	- API:SJ/CF
 
	- 1L=630円(税抜き価格 1L=600円)
 
- 軽自動車(3.0L)
 - 1,944円税抜き価格 1,800円
 - 1,500cc未満(3.5L)
 - 2,268円税抜き価格 2,100円
 - 2,000cc未満(4.0L)
 - 2,592円税抜き価格 2,400円
 - 2,000cc以上(5.0L)
 - 3,240円税抜き価格 3,000円
 
 
エンジンフラッシングのおすすめ!
エンジン内部の汚れを取り除けば、エンジンは快調に働き、寿命も伸びます。
エンジンオイルは人間でいえば、血液みたいなものです。コレステロールを除去するのと同じように、エンジン内部に残っている劣化物を除去するフラッシングをおすすめします。
- フラッシング価格
 
            - 税込 2,160円/1台(工賃込み)
 
            - 税抜 2,000円/1台(工賃込み)
             
          
この様なお客様には特におすすめです
	- 長い間、オイル交換されていないお客様
 
	- オイルエレメントを交換されるお客様
 
エンジンフラッシングとは
- 
 - オイルは、エンジン内部でオイルラインと呼ばれる、オイル専用の通路を使ってエンジン内部をめまぐるしく動きまわって、各部を循環しながら働いています。
 
フラッシングとは、エンジン内部を洗浄することです。エンジン内部の汚れを取り除けば、エンジンは快調に働き、寿命も伸びます。
	- 加速性能と燃焼の向上
 
	- エンジン内のカーボン、スラッジの除去
 
	- アイドリング音の低減と安定
 
	- 有毒排気ガスの低減等の効果があります。
 
通常のオイル交換だけでは、汚れは完全に取りません。そこで、オイルでエンジン内部を洗浄すれば内部にこびりついた汚れが、キレイに取れ、エンジンフラッシング後のオイル交換で100%エンジンオイルの性能を引き出すことが出来ます。
エレメント交換と一緒に定期的に行うのが効果的です。オイル交換2回に1回がおすすめです。